Changes between Version 1 and Version 2 of TipAndDoc/network/proxy


Ignore:
Timestamp:
Jan 1, 2013 10:34:27 AM (12 years ago)
Author:
mitty
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • TipAndDoc/network/proxy

    v1 v2  
    11[[PageOutline]] 
    22[[TitleIndex(TipAndDoc/network/proxy,format=group)]] 
     3 
     4 = proxy pac file = 
     5 * 注意 
     6  * localhostなどについても、個別に設定しないとプロクシ経由で接続しようとする -> プロクシサーバが動いているノードのlocalhostに接続しようとする 
     7 
     8 * [http://ash.jp/freebsd/proxy_auto.htm プロキシの自動設定方法] 
     9 * [http://findproxyforurl.com/pac-functions/ PAC Functions « FindProxyForURL - PAC & WPAD Resource] 
     10 > dnsDomainIs 
     11 > shExpMatch 
     12 > isInNet 
     13 > myIpAddress 
     14 > dnsResolve 
     15 > isPlainHostName 
     16 > localHostOrDomainIs 
     17 > isResolvable 
     18 > dnsDomainLevels 
     19 > weekdayRange 
     20 > dateRange 
     21 > timeRange 
     22 > alert 
     23 * [http://findproxyforurl.com/debug-pac-file/ Debug PAC File « FindProxyForURL - PAC & WPAD Resource] 
     24 
     25 * [http://support.microsoft.com/kb/274204/ja .Pac ファイル内の shExpMatch 関数が正規表現をサポートしていません。] 
     26 > .Pac ファイルの正規表現オブジェクトの次のコード例に示します。 
     27 > {{{#!javascript 
     28 > var regexpr = /[a-zA-Z]{4}.microsoft.com/; 
     29 > if(regexpr.test(host)) 
     30 > }}} 
     31 
     32 * [http://memocache.blogspot.jp/2011/07/ip.html メモcache: 自動プロキシ設定スクリプトで楽にIP制限を乗り越える] 
     33  * 自動設定ファイルをローカルではなく、ウェブサーバ上にphpとして設置している例 
     34 
     35 == myIpAddress == 
     36 * [http://d.hatena.ne.jp/hirose31/20070823/1187852191 proxy.pacでのmyIpAddress() - (ひ)メモ] 
     37 * [http://slashdot.jp/journal/370502/ 自動プロキシ設定スクリプトの myIpAddress() の動作 | witchの日記 | スラッシュドット・ジャパン] 
     38 > {{{#!javascript 
     39 > function FindProxyForURL(url, host) { 
     40 >     alert(myIpAddress()); 
     41 >     return "DIRECT"; 
     42 > } 
     43 > }}} 
     44 
     45 == test on Firefox/IE/Chrome == 
     46 
     47 * Firefox 17 
     48  * エラーコンソール(Ctrl+Shift+J) > メッセージ でalertメッセージを確認できる 
     49  * 依然として、myIpAddress()でIPv6が帰ってくる模様 
     50{{{ 
     51PAC-alert: fe80::XXXX:YYYY:ZZZZ:ABCD%10 
     52}}} 
     53  * [http://support.mozilla.org/ja/questions/804868 myIpAddress() Returns IPv6 Address in Firefox 4 proxy.pac file | Firefox Support Forum | Mozilla サポート] 
     54  * VPN接続しても変わらず(メトリック調整も無視?) 
     55 
     56 * IE 9 
     57  * myIpAddress()はIPv4のアドレスを正しく返す 
     58  * VPN接続によるデフォルトゲートウェイの変化にも追従(メトリック設定によってゲートウェイが変化しない場合は元のまま) 
     59  * ゲートウェイが変化すると、iexplorer.exe再起動無しでプロクシ設定の再読込も行われる 
     60  * ネットワークに変化がない状態でpacファイルを更新しても、再起動するまで反映されない模様 
     61 * [http://www.admintech.jp/wiki.cgi?page=%A5%D7%A5%ED%A5%AD%A5%B7%BC%AB%C6%B0%C0%DF%C4%EA%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A4%CETIP プロキシ自動設定ファイルのTIP - Admintech.jp] 
     62 > return DIRECTを記述すると、Direct接続先はイントラネットとなります。 
     63 > * [http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/ieproxy/ieproxy_02.html @IT:検証:IEの自動Proxy設定とセキュリティ・ゾーン 2.イントラネット・ゾーン] 
     64   > ある種の自動構成スクリプトを使うと(正確には「return "DIRECT"」を実行すると)、本来「インターネット ゾーン」となるべきサイトが「イントラネット ゾーン」となってしまうのは、 ... これは“仕様”である 
     65 
     66 * Chrome 23 
     67  * alertの確認方法が不明 
     68  * myIpAddress()はIPv4のアドレスを正しく返す模様 
     69  * IE 9と同様に、ゲートウェイ変更時には、chromeの再起動無しにプロクシ設定の再読み込みが行われる 
     70  * [http://yuichi.tea-nifty.com/blog/2008/12/googlechrome-c0.html GoogleChrome に独立したプロキシ設定: な○の 屋] 
     71  * {{{--proxy-pac-url}}}によるpacファイルの指定は、インターネットオプション > 接続 > LANの設定 > 自動構成スクリプト よりも優先される