Version 12 (modified by mitty, 14 years ago) (diff) |
---|
adduser / useradd
- adduser -> 対話式
- /home/USERNAME が作られる
- useradd -> 引数でオプションを与える
- (デフォルトでは) /home/USERNAME が作られない
find コマンド
- findコマンドのmtimeオプションについて
- 図が分かりやすい
. (ドット) コマンド
- シェルスクリプトと実行方法
- 現在の環境変数を再設定するにはスクリプトをカレントシェルで実行しなければなりません。このためシェルにはドットコマンドと呼ばれるものが用意されおり、コマンドラインでドット .の後にスペースを置いて実行したいスクリプト名を書きます。
$ . script
- ドット .を先頭に置くことによりカレントシェルはscriptを自分自身で実行しますので、現在の環境変数を再設定することができます。なお、ドット .に続くscriptには実行権の必要はありません。
- 現在の環境変数を再設定するにはスクリプトをカレントシェルで実行しなければなりません。このためシェルにはドットコマンドと呼ばれるものが用意されおり、コマンドラインでドット .の後にスペースを置いて実行したいスクリプト名を書きます。
mailx
-E Do not send messages with an empty body. This is useful for pip- ing errors from cron(8) scripts. -s subject Specify subject on command line. (Only the first argument after the -s flag is used as a subject; be careful to quote subjects containing spaces.)
nologin / false
- on Ubuntu lucid
- /usr/sbin/nologin
This account is currently not available.
- /bin/false
- nothing output
~/.nofinger
- s0711489$ finger $USER
Login: s0711489 Name: Keniti MITO Directory: /XXXXXXXXXXXXX/s0711489 Shell: /bin/bash On since Thu Nov 18 13:39 (JST) on ttys004 from 130.158.ABC.XYZ On since Thu Nov 18 13:39 (JST) on ttys005 No Mail. No Plan.
- s0711489$ touch .nofinger
- s0711489$ finger $USER
finger: s0711489: no such user
dd =
- ddコマンド実行途中に、何バイトコピーできたかを見る方法 (さくらインターネット創業日記)
- 意外と知られていないのですが、USR1シグナルを送ることで途中経過を表示させることが可能です。
- Pipe Viewer (http://www.ivarch.com/programs/pv.shtml) とこんな感じに組み合わせることもできそうです
> dd if=/dev/zero count=1024 bs=1M | pv -s 1g > x 463MB 0:00:15 [23.2MB/s] [=======================================> ] 45% ETA 0:00:18