| Version 4 (modified by mitty, 16 years ago) (diff) | 
|---|
screen
screen with script command
- screen と script を同時に「.bash_profile」内に書くことは出来ない
- scriptを先に書いた場合、scriptからexitした後でscreenが起動する
/usr/bin/script ~/.script/`date +%y-%m-%d_%H%M%S`.log /usr/bin/screen -d -RR -U
- Script started, file is XXXX -> $ exit -> Script done -> new screen... -> [screen is terminating]
 
 - screenを先に書いた場合、screenがterminateした後でscriptが起動する
/usr/bin/screen -d -RR -U /usr/bin/script ~/.script/`date +%y-%m-%d_%H%M%S`.log
- [screen is terminating] -> Script started, file is XXXX -> $ exit -> Script done
 
 
 - scriptを先に書いた場合、scriptからexitした後でscreenが起動する
 
logging to file on screen
- .screenrc に以下のように書く
logfile /home/mitty/.screen/logfile%Y%m%d%c.%n deflog on
- logfile ~/.screen~~ の様に相対パスでは不可?(調査中
 - パーセントパラメタの詳細が知りたい
- 「logfile20090917 2:07.0」の様なファイルが出来る。
 
 
 
misc
- scriptやscreentで取ったLinuxログファイルの文字化けを直す方法 - Knowledge Database IT
- colコマンドでバッククォートとラインフィードを取り除く
# col -bx < {変換前ファイル名} > {変換後ファイル名} 
 - colコマンドでバッククォートとラインフィードを取り除く
 
Attachments (1)
- 
    screen.c
       (69.1 KB) -
      added by mitty 16 years ago.
                
via 4.0.3-7ubuntu1/screen.c
 
Download all attachments as: .zip
