[[PageOutline]] * [http://d.hatena.ne.jp/kiyotune/20081126/1227713561 Becky! でメールボックスの表示順を変える - 常水商会::よしなしごと] > 1. Becky!はあらかじめ終了しておく > 1. Becky!のデータフォルダのルート直下にある『Folder.lst』をテキストエディタで開く > 1. 『英数字.mb』の記述がある。これが各メールボックスを示す > 1. Becky!での表示順に並んでいるので、Becky!でのメールボックスの表示名と表示順を対応させて、塩梅よう並び替える > 1. 『英数字.mb』ディレクトリ直下の『Mailbox.ini』にも、メールボックス表示名が書いてあるので参考のこと > 1. 『Folder.lst』のメールボックスの順番を入れ替えたら保存して閉じてBecky!再起動で表示順が変わっているはず! * [http://blog3.logosware.com/archives/806 MS Wordの目次の英字が全て大文字になってしまう » ロゴスウェア システム開発部ブログ] * もっと簡単に指定出来るようにして欲しい…。 * [http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/tooldownload.html Happy Hacking Keyboard | HHKBキー配列切替ツール | PFU] > HHKBキー配列切替ツール * HHK以外のK/Bでも使えるらしい * [http://mridgers.github.io/clink/ Clink] Powerful Bash-style command line editing for cmd.exe * [https://ontopreplica.codeplex.com/ OnTopReplica - Home] > A real-time, always on top, "replica" of a window of your choice, based on DWM Thumbnails. = DreamScene on 7 = * [http://blogs.yahoo.co.jp/momo_poem/58644130.html Windows 7にDreamSceneをインストール 32/64ビット判別版 - 気まぐれなももぽえむ - Yahoo!ブログ] == DeskScapes == * [http://www.stardock.com/products/deskscapes/ Stardock.com - Your Edge In Software] * [http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070302_deskscapes/ Windows Vista UltimateのDreamSceneを拡張するフリーソフト「DeskScapes」 - GIGAZINE] = BSch3V = * [http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm 水魚堂の回路図エディタ] = UWSC = * 連想配列の要素に配列や連想配列は追加できない模様→下記「UWSCで連想配列を配列にする」参考 * リモートデスクトップ環境下で、接続を切っていても一部動作可能 [http://www.uwsc.info/faq.html#N44 リモートデスクトップにて 最小化や接続を切った場合に動作しない  #N44] * [http://kobuji.me/tips/uramacro2/ mouseorg関数の第二引数による挙動の違い] * CHKIMG * [http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131118/p1 UWSCで,画像認識のCHKIMG関数の使い方 - モバイル通信とIT技術をコツコツ勉強するブログ] * [http://jitekineko.com/tips-uwsc-image-recognition-summary-and-troubleshooting/ UWSCで画像認識できないときに読む。CHKIMGの使い方&便利関数&トラブル解決。 | 悠々自適な会社の猫o(^・x・^)wになる] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20120616/uwsc_function_pointer UWSCにできないことはない? - じゅんじゅんのきまぐれ] Asm.uws * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20121022/uwsc_hashtbl_parameter UWSCで連想配列を配列にする - じゅんじゅんのきまぐれ] > UWSCの連想配列(HASHTBL)は、配列に入れられない。 > javascriptでやりますか。 * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20121025/uwsc_thread_control UWSCのスレッドを自在に操る - じゅんじゅんのきまぐれ] Thread.uws * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20130804/powershell_uwsc_bridge PowershellとUWSCの連携(その2) - じゅんじゅんのきまぐれ] > PowershellからUWSCにコマンドを実行させる。 * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20131001/uwsc_character_user_interface UWSCでCUI(コンソールウインドウ)を扱う - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20161102/uwsc_call UWSCのスクリプトを選択実行する - じゅんじゅんのきまぐれ] > 公式掲示板に、UWSCのスクリプトを、選択してCALLで実行できないか、というのがあった。 * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20131110/uwsc_winsock UWSCでnonblocking版Winsockを使う - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20150407/uwsc_function_override UWSCの標準関数をオーバーロードする - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20141217/uwsc_variable_arguments UWSCで可変引数を扱う(修正版) - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20141114/uwsc_notifyIcon UWSCでタスクトレイ常駐する - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20140916/uwsc_scriptcontrol_thread UWSCのスレッド間で同じScriptControlを使う、とPUBLICでない文字列をスレッド間で共有する(相互更新可能) - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20140416/uwsc_console_dll コンソール関係のAPIを叩くDLLを適当に作ってみる - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20140421/uwsc_prime_number 素数を求める - じゅんじゅんのきまぐれ] * [http://d.hatena.ne.jp/junjun777/20140623/uwsc_bad_know_how_quiz UWSCバッドノウハウクイズ - じゅんじゅんのきまぐれ] > さてさて、UWSCにはおそらく定数はないのです。 > 構文解析時に「定数」と呼ばれる変数への代入を禁じているだけで、構文解析の甘いEVALではできてしまう、ということだと推測しています。 > 通常「TRUE」という変数には、ブール型のtrueが入っています。 > これを数値の0にしてしまうと、、、WHILEの条件式は0になりループを抜けます。 = AutoIt = * [https://www.autoitscript.com/site/ Home - AutoIt] * [https://www.autoitscript.com/wiki/User_Defined_Functions User Defined Functions - AutoIt Wiki] * 連想配列は標準では実装されていない模様 * [https://www.autoitscript.com/trac/autoit/wiki/AutoItNotOnToDoList AutoItNotOnToDoList – AutoIt] > This list mentions some of those and why they will not be implemented. > * Multi-threading > * Object-Oriented syntax > * ... * [http://technotes.videreresearch.com/autoit-sample-code/using-a-scripting-dictionary-object-in-autoit Using a Scripting Dictionary object in AutoIT - Tech Notes]